alt=
> HOME > 飲食部門

  

Posted by at

うっかり バーを作ってしまった。

2013年02月20日

今日 昼間 ひまだなー と思って過ごしておりました。

多分 なにかしてないと落ち着かない病とかなんだと思います。
彼方総合商社には お庭がありまして。 特になにも設置しないんですけどね。
「ここに入るサイズのお店でも作りますかね」とか 思ってしまったのが失敗。

土地借りて 新しくやってもよかったんですが 知人から一緒の方が彼方総合商社の仕事とリンクしやすいんじゃない?といわれて それもそうかも と。

建物かー 今まで 自分で作ったことないけど 使ってみたいテクスがあるんだよねぇ と。
せつなさんのところへ 御影石のテクスを買いに行ったんですが どれだかわからない(´・ω・`)
んで 前から気になってたキューブのおうちと玄関かって てけとーにセットしますかね とプラン変更。
コピーバージョンのキューブの家と 玄関かって 設置して驚いた。
3個つながってる上に 玄関ついてる(´・ω・`)
大きな箱ではないので 置けたけども そういう作りだったの?(´・ω・`)
通路があって 箱が3個あって なので お店にするにはせまい。
なので ちょっと改築。 あ 私プリムこねこねできない人なんで ほんと単純なことしかしてないですw

んで カウンターは 前からyoneyaさんのでいいかーとは思ってたので 設置。

TIPジャーとかは 前のバーでもそうでしたけど 普通のを置くのはいや。
なので かわいい瓶をかってスクリをいれようと決めて ちょうちょが入ってる瓶を購入。
3匹のチョウチョが飛んでてちょっとびっくりしたの(´・ω・`)
まぁ 無事スクリはいれられてTIPジャー完成。
なんとなく 本当に何となく 水おきたいよね・・・とか思ってしまい チョウチョの室内用の滝を設置。
んで 箱一個が なんとなく使いにくい配置になってしまい そこに リビングセット置こう!とか思って マケプレをみてたんですが やっぱ座ってみないとわかんない!と一カ所のお店に!
かわいい椅子発見 即購入。
あれ?予定と違う(´・ω・`)

まぁ そんなこんなで お店の設置しました。
多分 ものすごく気まぐれにあけると思います。
すりんくでお知らせしますが「彼方総合商社のバー」って名前なんで お客様いらっしゃらないと思いますw
もう 接客のプレッシャーに負けるような がちんこ接客はしませんが 遊んでもらえたら幸いです。





  


Posted by かなた まじっく at 06:58Comments(0)飲食部門